Careers
デザイナー
クックパッドでは、体験設計や価値検証に関わるプロダクトデザイナーと、サービスやコーポレートブランドの具現化を行うコミュニケーションデザイナーが活躍し、幅広い料理の課題をデザインで解決するチャレンジをしています。
Message
ここでしかできないチャレンジで、新しい世界をつくる
- デザイナー統括マネージャー
- 米田哲丈
募集職種
- グラフィックデザイナー(デザイン推進部)
- 「クックパッドというと…レシピ検索の会社?」と思われるかもしれませんが、現在は食の分野で幅広く課題解決に取り組んでいます。本部署は、全社を横断してブランドを支援する活動をしています。例えば、エンジニアチームやコーポレートチームなどデザイナーが不在の部署に対するデザイン業務の支援、デザイナー以外の社員でも利用できるデザインシステムの作成などです。デザインに関する全社横断組織として短期的な成果を追うだけでなく、中・長期的にサービスブランドを育てていくための活動をしています。自ら課題を発見し、広い視野をもってサービスブランドを育てていくデザイナーを募集しています。
- UI/UXデザイナー(マーケティングソリューション事業)
- マーケティングソリューション事業は、法人向けのマーケティング課題の解決提案を担い、ミッションである「毎日の料理を楽しみにする」を実現しています。中小企業メーカーは商品を生活者に届けたいと思っても、競合する数多の商品の中で店頭の棚どりをすることが難しく、販路開拓のために立ち上げた自社ECへの集客も難航しています。この課題を解決すべく、中小メーカーとクックパッドを利用する生活者を結びつける新たな価値提案である「メーカーズタウン」の構築を、デザインの力で推進していただける方を募集しています。
- UI/UXデザイナー(クックパッド)
- 本部署では、レシピ投稿・検索サービス「クックパッド」における「毎日の料理を楽しみにする」ためのサービス開発を行っています。 ユーザーの投稿体験の構築や「クックパッド」のコミュニティに参加する人々を増やしたり、利用を促進しながら、クックパッド事業における新しい価値を実現を目指しています。
- UI/UXリードデザイナー(クックパッド)
- 本部署では、レシピ投稿・検索サービス「クックパッド」における「毎日の料理を楽しみにする」ためのサービス開発を行っています。 ユーザーの投稿体験の構築や「クックパッド」のコミュニティに参加する人々を増やしたり、利用を促進しながら、クックパッド事業における新しい価値を実現を目指しています。
社員インタビュー
ブログ
- 2023.02.09
- クックパッドのデザイナー統括マネージャーに今までのキャリアを聞いてみた
- 2023.02.09
- クックパッド社員の「推し」と「沼」 〜Case 2. 某ソシャゲ推しデザイナーの場合〜
- 2023.02.09
- 料理の思い出が300件以上集まった、クックパッドの「あの日のごはんエピソードコンテスト」の裏側
- 2022.10.25
- Komerco(コメルコ)のデザインルールをつくった時の話し
- 2022.10.21
- クックパッドのヘルプサイトリニューアルでユーザーと運用の両方が楽になる体験を設計した話
- 2022.10.21
- すべての家に、料理が楽しみになるキッチンを。「たのしいキッチン」のデザインについて
- 2022.10.21
- クックパッドエンジニアブログをデザインリニューアルしました
- 2022.10.19
- 担当デザイナーに聞いた、クックパッドマートのロゴリニューアルの舞台裏
ニュース
- 2022.10.26
- クックパッド、コーポレートブランドデザイン「Organic」を策定し、オリジナルフォント「Cookpad Sans」を作成
- 2022.10.24
- クックパッド、エンジニア・デザイナー向けカンファレンス「Cookpad TechConf 2022」を開催
- 2022.10.21
- クックパッド、デザイナー向けトークセッション「Cookpad DESIGN BOWL」を開催。第一回はパナソニックデザインと対談
- 2022.10.20
- 【プレスリリース】クックパッド、コーポレートブランドデザイン「Organic」を策定し、オリジナルフォント「Cookpad Sans」を作成 〜デザインの力でコーポレートブランディングを牽引〜